エコ村ニュース

磐梯山に雪が積もりました。

寒い毎日が続いています。

とても風が冷たくなりました。

空気が澄んで、星もきれい見えます。

磐梯山に雪が積もりました。

会津磐梯山は、標高が1819メートルあります。

日本百名山の1つです。

活火山で、1888年(明治21年)に大噴火し、裏磐梯三湖や五色沼などができました。

福島県に伝わる日本の民謡で「会津磐梯山」と言う歌があります。

歌詞は、

会津磐梯山は宝の山よ

笹に黄金がなりさがる

     ・

     ・

小原庄助さん何で身上(しんしょう)潰した

朝寝、朝酒、朝湯が大好きで

それで身上潰した

ハァ、もっともだ、もっともだ

とてもユニークな歌詞です。

みなさんも一度は、耳にしたことがあるかもしれません。

有名な民謡です。

雪が積もっている所は、スキー場です。

冬の夜は、スキー場の明かりがとてもきれいです。

余談ですが、湖南町の小中学校の体育の授業はスキーでした。

近くの山でスキーをしました。

リフトなどはもちろんないので、自分で登って降りてきます。

授業にスキーがあるくらいなので、湖南町はけっこう雪が積もります。

↑ニュース一覧に戻る