エコ村ニュース

*大葉味噌を作りました*

大葉がたくさん生えているので、大葉味噌を作ってみました。

大葉は、日本の代表的なハーブです。緑色のシソを大葉と言います。

大葉の独特な香りを出しているベリルアルデヒドには、殺菌作用と食欲増進作用があります。

大葉には、ビタミンやミネラルも豊富に含まれています。

大葉味噌と辛子を入れた大葉味噌の2種類を作りました。

普通の大葉味噌です。

「材料」

・大葉ー150g

・味噌ー2.4㎏

・三温糖ー1㎏

・酒ー200㏄

・みりんー50㏄

・ごま油ー大さじ5

「作り方」

①大葉をきれいに水洗いします。

②殺菌のため、大葉をお湯につけました。

③大葉をみじん切りにします。

④味噌と三温糖、酒を混ぜ合わせておきます。

⑤鍋にごま油を入れ、大葉をさっと炒めます。

⑥混ぜておいた味噌を加えます。

⑦少し煮詰めて、みりんを入れます。煮詰まったら出来上がりです。

⑧瓶詰にしました。煮沸消毒した瓶に味噌を詰め、蒸し器で蓋を被せ20分脱気し、蓋を閉め10分殺菌しました。

大葉が沢山入ってる大葉味噌が出来上がりました。

おにぎりにぬって食べたらおいしかったです。

大葉辛子味噌の作り方です。

「材料」

・大葉ー150g

・味噌ー2.4㎏

・三温糖ー1㎏

・酒ー200㏄

・みりんー50㏄

・唐辛子ー50g

・一味唐辛子ー3g

・ごま油ー大さじ5

「作り方」

①大葉をきれいに水洗いします。

②殺菌のため、大葉をお湯につけました。

③大葉をみじん切りにします。唐辛子を輪切りにします。

④味噌と三温糖、酒を混ぜ合わせておきます。

⑤鍋にごま油を入れ、唐辛子を炒めます。次に大葉を入れさっと炒めます。

⑥混ぜておいた味噌を加えます。混ぜ合わせたら、一味唐辛子を加えます。

⑦みりんを入れます。煮詰まったら出来上がりです。

⑧瓶詰にしました。煮沸消毒した瓶に味噌を詰め、蒸し器で蓋を被せ20分脱気し、蓋を閉め10分殺菌しました。

最初、唐辛子を入れ味見をしたら、あまり辛くない唐辛子だったみたいで、一味唐辛子を加えました。

辛さは、お好みで調節してください。

シソの香りが食欲をそそります。

↑ニュース一覧に戻る